
【ブランシエール日暮里】施設紹介!
~あなたのライフスタイルにぴったりな
住まいを見つけませんか~
こんにちは!
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は【ブランシエール市川】のブログ担当者が
「ブランシエール日暮里」に訪れております。
この機会に、「ブランシエール日暮里」の魅力をご紹介したいと思います。
「ブランシエール日暮里」は東京都荒川区東日暮里
2003年「日暮里中学校」跡地に開設。
都市の利便性と下町の温かさを兼ね備えた立地で、地域との交流を大切にし、多世代が住む複合施設として運営されています。日暮里は歴史ある街並みや活気ある商店街もあり、散策に最適なエリアです。施設見学の際には、ぜひ周辺の散策も楽しんでみてください。
★館内のご紹介
1階・4階~12階 長谷工シニアウェルデザイン
有料老人ホーム【ブランシエール日暮里】
12階 大浴場 ~展望風呂~
富士山とスカイツリーが見えます。
7階~11階
自立された高齢者の方の住まい
4階~6階
介護が必要な高齢者の方の住まい
2階~3階
自主運営型一般賃貸住宅
「コレクティブハウスかんかんの森」
1階 ブランシエール日暮里フロント
テナント:チョコザップ
:キッズガーデン保育園
【ブランシエール日暮里】の魅力
居住環境
自立型と介護型の居室があり、将来的に介護が必要になった場合でも住み替えが可能です。
共用空間
庭園に面した食堂や最上階の展望風呂など、快適な共用スペースが充実しています。
活動プログラム
趣味のサークルや季節のイベント、介護予防体操など、頭と身体を活性化するプログラムが提供されています。
特に「ブランシエール日暮里」では「ころばん体操」を実施。
転倒予防を目的とした体操で、高齢者の健康維持や介護予防に役立つプログラムです。荒川区では「荒川ころばん体操」として地域独自の体操が開発されており、足腰の筋力や柔軟性を高め、バランス能力を向上させることを目指しています。
※見学※
見学は随時受け付けていますが、事前にご連絡いただけるとスムーズに館内をご案内できます。お気軽にお問い合わせください。
【ブランシエール市川】と【ブランシエール日暮里】には、それぞれに個性豊かな魅力があります。
ぜひ、ご自身のライフスタイルにぴったり合う住まいを見つけてください。
皆様のご訪問を心よりお待ちしております!




