株式会社 長谷工シニアウェルデザイン

高齢者施設の種類と選び方 ~比較編(自立型)~

ブログ: ブランシエール市川

高齢者施設の種類と選び方 ~比較編(自立型)~

暮らし
250630_1ブランシエール市川
4階共用浴室 ヒノキ風呂

 ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は自立型の暮らしについてご紹介いたします。
 千葉県市川市に位置する有料老人ホーム【ブランシエール市川】は、自立型と介護型の住まいを提供する施設です。

JR市川駅直結の利便性抜群の環境にあり、快適で安心できる暮らしをサポートしています。
 自立型の住まいでは、ご入居者が自分らしい生活を維持できるよう、専用居室にキッチンや浴室を完備。趣味のサークル活動や季節のイベントに参加できる環境が整い、自由で充実した毎日をお送りいただけます。
 介護型の住まいでは、専門スタッフによる24時間ケアが提供されます。身体の状態に応じたきめ細やかなサポートを受けながら、安全で安心な日々を過ごせるよう配慮されています。
また、自立型から介護型への住みかえが可能。将来介護が必要になった場合でも同じ施設内で継続した生活を送ることができます。さらに、施設内には食堂やヒノキ風呂、趣味活動ができる共用スペースがあり、心地良い暮らしをお楽しみいただけます。医療機関との連携も整備されており、緊急時にも迅速に対応可能です。


~1日の過ごし方(自立型にお住いの事例)~

朝食を終えた後は、近隣のクリニックでの受診や散歩、ショッピングを楽しむ方もいれば、体操や趣味のサークル活動で活躍する方もいらっしゃいます。また、訪問ヘルパー(介護保険のサービス)との時間でお手伝いを受けながら、より自由な日々を過ごされています。
昼食後には、共用浴室でゆっくりとリラックスしたり、イベントが開催される際は皆さまと一緒に楽しい時間を共有することも。
夕食後は、ご自宅や共用スペースで静かな時間を過ごしながら、それぞれのペースでくつろいでいただけます。
 
これらの充実した日々が、自立型のご入居者様に快適で満足度の高い暮らしをお届けする秘訣です。