株式会社 長谷工シニアウェルデザイン

 鈴虫2世

暮らし

昨年、館内に鈴虫がいたこと覚えていらっしゃいますか? 
「え?そうなの?」と思ったあなた、2024年8月23日の記事をご覧になって下さい。
その鈴虫が卵を産み、今年孵化したんです。 昨年の鈴虫はもちろん亡くなり、そのまま空の虫かごをリビングスタッフが自宅に
持ち帰り、湿度などに気を付けて保管していたら、今年、次々に孵化し始めたそうです。 
最初は本当に小さくてオス・メスの区別もつきません。
鈴虫は約10日ごとに脱皮を繰り返しながら成虫になるそうです。
鈴虫が卵から成虫になって鳴くまでの成長過程は、まるで小さなドラマのよう。とCopilotが教えてくれました。
綺麗な鳴き声が聴けるようになるまで、あと数回 脱皮を繰り返すのでしょう。
鳴き声が聴こえてきたら、またお知らせいたしますね。

1kitaurawa0713 .JPG
2kitaurawa0713 .JPG