株式会社 長谷工シニアウェルデザイン

ブログ: ブランシエール港北

8月特別食「夏のおばんざい御膳」

食事

前記事にてご紹介しました8月の特別食の第2弾です!!


250818kohoku01.JPG

8月18日(月)夕食 【夏のおばんざい御膳】
・大葉としらすの御飯
・赤魚の粕漬
・胡麻豆腐
・花麩
・枝豆真丈
・合鴨ロース
・茄子田楽
・はじかみ生姜
・夏の茶わん蒸し
・ほうれん草のうの花
・天ぷらの盛り合わせ(海老・南瓜・玉蜀黍と枝豆のかき揚げ)
・すまし汁
・和菓子

おばんざいとは、京都の家庭で日常的に作られてきた素朴でやさしい味わいの惣菜のことをいいます。
漢字では「お番菜」と書き、「番」は"常のもの"を意味し、「日常のおかず」の意味合いをもつそうです。

当日はおばんざいを松花堂弁当に入れてご提供いたしました。
配膳すると「お正月のおせちみたい」と喜ばれるお姿も見られ、飾りに乗っていた番傘風つまようじを「記念だから持って帰ってもいい?」と持ち帰られた方もいらっしゃいました。
たくさん食べられない方も多いので、おばんざいのように少しの量でいろいろな料理を食べられるので満腹感だけでなく、お食事を楽しんでいただけたようです。

とても和やかで笑顔の夕食のひとときでした。