10月の特別食をご紹介いたします。


(献立)
栗おこわ
秋刀魚の塩焼き
秋茄子の含め煮
ほうれん草としめじの白和え
味噌汁
甘味(芋羊羹)
10月10日夕食にて提供したのは「秋満喫御膳」です。
献立は秋に旬を迎える食材を使用しました。
特に「秋刀魚」は港北の秋の食を代表する人気メニューで、今回もご入居者よりリクエストをいただきましたのでご提供となりました。
秋刀魚はその名の通り、「秋に獲れる刀のような魚」という意味があり、9月~11月に旬を迎える魚です。
今年の秋刀魚は、豊漁とのことで今回港北でも昨年より少し大きめ?な秋刀魚をご用意し、塩焼きにして提供させていただきました。
リビングご入居者の秋刀魚は厨房で提供直前にバーナーで炙り、外はパリパリ・中はフワフワの秋刀魚を提供しました。
お膳いっぱいに乗った秋刀魚の塩焼きに「大きいわね!!!」「大きな秋刀魚ひさしぶりで嬉しい」と喜びの声をいただきました。
ケアご入居者は安全性確保のため、骨を抜いた秋刀魚をご提供しました。
骨がないことで食べやすかったのか、完食される方も多くみられました。
食欲の秋を存分に満喫していただけたようです。