ブランシエール港北では、食事に様々な工夫をこらしてご提供をしております。
今回は、身体づくりをテーマにしたメニューをご紹介いたします。

【11月8日(昼食)~歯を大事にしよう~】
◎ひじきごはん
◎サーモンフライ 豆腐しば漬けタルタル
◎切り干し大根の煮物
◎小松菜のきなこ和え
◎きのこのすまし汁
今月のからだ元気シリーズは「歯を大事にしよう」がテーマです。
11月8日は「いい・歯(11/8)の日」ということで、歯の健康を保つ効果のある栄養素を含んだ食材を多く使用しております。
歯を健康に保つことは高齢者にとって「美味しくご飯を食べる」だけでなく
「嚥下機能を維持する」「栄養摂取を維持する」「健康に長生きする」ために大切な意味をもちます。
食材で使用されている「豆腐」や「切り干し大根」は歯の組織を作る「カルシウム」が含まれております。
「サーモン」や「きなこ」は歯の土台をつくる「たんぱく質」が含まれており、歯茎の健康にもつながります。
栄養素だけでなく、歯を健康に保つためにはよく噛むことも大切なので、「ひじき」や「しば漬け」「きのこ」など噛み応えのある食材を使用しました。
実際に召し上がったご入居者も「美味しい」「ひじきごはん嬉しいわ~」「しば漬けのタルタルソースなんて初めて食べる」とお話しされてました。
からだ健康シリーズは毎月献立に登場する人気メニューです。
来月も皆様に楽しんでもらえるような食事をご提供させていただければと思います。