葉桜のみぎり、いかがお過ごしでしょうか。
【ブランシエール目黒】では、3年目を迎える長谷工シニアウェルラジオの収録を3月に行い、
出来立てのラジオを皆で集い、聴きました。

4月のテーマは「おもてなし」。
【目黒】の特集で、ご入居者のインタビューやコーラスの収録など盛りだくさん。
長谷工シニアウェルラジオ過去のブログはこちら


『ラジオで歌おう』コーナーでのコーラス収録もあり、事前に集まって練習をしました♪


ラジオ内の企画、前回の収録地から紹介された美味しいものを次回の収録地につなぐというリレーコーナー。
3月のGREEN CAFEでは【ブランシエール王子】からのバトン、黒松本舗草月の「黒松(どら焼き)」を皆様で試食しました。
東京3大どら焼きの一つで、JR東十条駅からすぐに店舗があり、いつも行列が出来ているそうです。【目黒】のバトンお菓子は何になったのか、ラジオを聴いてみてくださいね。

4月2日公開という事で、出来立てほやほやのラジオを16名のご入居者がライブラリーラウンジに集まって、おしゃれなドリンクを飲みながら一緒に聴きました。
皆様真剣に聴いて下さり、終了後は拍手!!!!おもてなしについてのインタビューや渾身のコーラス。とても内容の濃いものとなりました。
是非、4月の長谷工シニアウェルラジオをお聴きください♪
長谷工シニアウェルラジオ「ブランシエール目黒・おもてなし」はこちら


-----おまけ-----
ラジオの公開と桜の開花に合わせて予定していた春のお楽しみ会。
目黒通りウォーキングは残念ながら雨天予報の為中止となりましたが、スタッフが満開の桜を写真に収めました◎
