株式会社 長谷工シニアウェルデザイン

大阪万博 ブルーインパルスがやってきた!

ブログ: ブランシエールケア都島

大阪万博 ブルーインパルスがやってきた!

暮らし

皆さま、こんにちは!
ブランシエールケア都島です。
連日、多くの来場者で盛り上がっている「2025年日本国際博覧会」。通称、大阪万博2025。
各国のパビリオンでは、様々な催しが開かれています。
それに伴い、ブランシエールケア都島では期間中、食事のメニューに各国にちなんだ料理を定期的に提供しています。
例えば、日本発祥と言われるの【エビフライ】や、カレーに似た味付けのインド料理【タンドリーチキン】
アメリカに流れ着いたフランス人漁師が考案したといわれる【クラムチャウダー】など、
様々な国を、舌で味わっていただけるように工夫して提供しています。

そのような中、7月12日、13日は、航空自衛隊に所属する曲技飛行隊である「ブルーインパルス」が、大阪の上空を飛行しました。
当初は、4月に万博の開会に合わせて飛行する予定でしたが、天候の都合で中止となっていました。
今回は、天候も問題なく無事に飛行し、ご入居者の皆さまと、施設の屋上にてブルーインパルスの飛行を観覧することができました。

当日は、暑さも厳しく、待機中は皆さま「ほんとにくるの?」「暑くて大変ね」とおっしゃっていましたが、
南の方角よりブルーインパルスが飛んできたときには、「きた!」「すごいね!」と大興奮。スタッフも一緒に空を見上げました。
飛行ルートも、まさに特等席と言わんばかりに、施設の斜め上を横切っていきました。

終了後は、各階にてしっかりと水分補給を行い、皆さんで歓談。夏の暑い1日に、素敵な思い出を作ることができました。

miyakojima250712①
白い雲を残し飛び去るブルーインパルス
2507132jpg
枚方方面からの戻りの飛行は、1Fエントランスからも見ることができました。