当グループホーム「ウェルミー宮崎台」のご入居者は
週2回、入浴をしています。
実は高齢者にとって入浴は1日のなかでビッグイベント。
結構疲れることなんです。
なので人によっては嫌な顔をされることもしばしば、、、。
ご入居者Hさんもお風呂がちょっとめんどくさい
いわゆる「風呂キャン界隈」(お風呂キャンセル界隈)に所属しています。
入浴のお声がけをすると
「今日はダメだ。お尻に根っこが生えているから」
とユニーク且つ丁重にお断りされます。

でもスタッフは知っています。
Hさん、実は大のお風呂好きなんです。
「お風呂の入浴剤を一緒に選んでいただきたいんです」
「あったかいお部屋までお散歩してみませんか」
などなど、説得に説得を重ねて入浴していただき、
ちゃぽんと湯船に浸かると、
「あ~、いいコンコロモチ♡」(訳:良い心持ち♡)
「朝からお風呂なんて殿様みたいじゃない♡」
この笑顔が最っ高。
スタッフはこの笑顔見たさにあの手この手で説得します。
この笑顔は日頃のご褒美という認識なんです。
ただ、どうしてもめんどくさくて動きたくない日もあります。
そんな日は思い切って風呂キャン。
明日のスタッフの健闘を祈ります。
いいんです、いいんです。
そんな日もあります。風呂キャン上等!!
