前回投稿でお祭り担当スタッフが
2か月前から準備していたと書きましたが
実はご入居者の皆さんにも事前準備に
協力していただいていたんです。
それはレクの時間を使って
オリジナルうちわを作成していただくこと。
お祭りといえば!みたいな赤字で「祭」と書いてあるものや、
夏らしい風鈴やかき氷のイラストを切って貼り付けるものなど、
それぞれ自由に作成していただきました。
「夏らしいね」「夏祭りが楽しみになってきたわ」
というお声に加え、
「ちょうどこういうの欲しかったの」
と実用的なお声も。
高齢のご入居者には、冷房よりうちわがぴったりだったようです。
当日は浴衣姿にひらひらとうちわで扇ぐ姿がまた雰囲気を
お祭りらしく盛り上げてくれました。
全3回に分けてお伝えした夏祭りの投稿もこれにて終了。
もうそろそろ溶けるのでは?と思うくらい暑かったのに
気づいたらもう肌寒い季節になりました。
冬は冬で楽しみがたくさん。
これからも季節を楽しんでいきましょう!

