株式会社 長谷工シニアウェルデザイン

ブログ: ウェルミー宮崎台

夏祭りの思い出~満腹女子編~

イベント

今年のウェルミー宮崎台の夏祭りは、
イベント担当スタッフが気合いを入れて2か月前から
準備をスタートしました。

前回投稿の浴衣企画と、
焼きそばやかき氷、ラムネなどのお祭りらしいお食事に加え、
ヨーヨー釣りや輪投げなどのレクも合わせて
16種類のブースをご用意。

ご入居者の皆様にメニューを書いたカードをお渡しし、
飲食したり、体験したらシールを貼るシステムです。

「うわぁ、こんなにあるの。へぇ、、、」
これは、
「迷って決められないわ!わくわく♡」
ではなくて
「こんなに食べきれないわよぉ」
という、どちらかと言えばネガティブなほう。

ちょっと気合い入れすぎたか?と少々不安に思っていたスタッフでしたが、
いざ、お祭りが始まってみると、皆さん目を輝かせてお食事コーナーへ!
次々にシールをゲットされました。

先投稿の通り、浴衣を着てテンションもMAXですし、
懐かしいラムネや、焼きそばの香りに誘われて、
いつもの食事より箸がすすむご入居者の皆さま。

最近、小食気味のご入居者F様も、
「見て、こんなにいただいたわ」
と、シールがたくさん貼られたカードを見せてくださいました。

F様は、お若い時は保険の営業さんで、
お昼ご飯はコンビニでおにぎりやパンを買って
外で食べることが多かったそう。
なので、いつもの食事のようなご飯よりも、
屋台飯みたいなほうがお好きなのだと教えてくださいました。

fsamayoyo
食事のあとはレクのシールもGETされるF様

2か月前から計画を進めていたスタッフは
ニコニコとお話してくださったF様の笑顔が
とても印象的だったそうです。

ウェルミー宮崎台では食に関するイベントを
多く開催するようにしていますが、高価なものに拘らず、
ご入居者が好きなものを好きなだけ召し上がれるよう、
今後も計画していきたいと思いました!

ちなみに、
11月は山形出身のY様のリクエストで
『芋煮会』を開催します!
次回の更新もお楽しみに★