既に真夏の暑さを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
前回のブログに引き続き、ご紹介するのは、日帰りバス旅行第二弾の「当日編」です。
スタッフの準備をお伝えした前回のブログから変わって、当日の日帰りバス旅行のご様子をご紹介いたします!
雨も降らずに迎えた4月22日。
この日はバス旅行ということもあって、ご入居者の皆様もおしゃれをして1階のロビーに集まります。
スタッフも制服ではなく、私服で当日の打ち合わせに参加。
スケジュールを確認していたところでバスも到着し皆様を車内へご案内します。
今回は車いすの方でも乗車できる大型バスを【T-LIFEホールディングス株式会社】様協力のもと準備していただきました!
さてさて、まず最初に向かうは東京の【汐待茶寮】
スタッフが作成したしおりを持って、いざ出発!

バスの中でもこれからの旅行にご入居者もスタッフの皆様わくわく♪
過行く景色を眺めている方もいらっしゃれば、スタッフにこれからの予定を確認したりと皆様各々過ごされていました。
出発から1時間余りでお目当ての【汐待茶寮】さんに到着!
この後は予約していたホテルでのランチ会となります。
ホテルのスタッフの方にご案内いただき、皆様そろったところでお食事が運ばれてきました。
今回皆様が召し上がったお食事は・・・
・深川めし
・鶏の香味焼き
・焼き魚
・筑前煮
・厚焼き玉子
どれも美味しいメニューばかり!
ブランシエールケア西千葉とはまた違った雰囲気でお食事も楽しく召し上がっていただけました♪


お腹も満たして満足な皆様ですが、もう一つのイベントが待っています。
次に向かうは、レッサーパンダの風太君で一躍有名になった【千葉市動物公園】
移動のバスの中でも、企画していた動物公園クイズで大盛り上がりでした♪
事前に動物公園のクイズを企画していたことにより、ご入居者の気持ちも最高潮!
「クイズのおかげで事前に動物たちのことがわかるから、もっと楽しめるわね!」
「千葉にこんな素敵な動物公園があるのは知らなかったわ」などなど大好評のクイズ企画でした♪
1時間もかからず到着した【千葉市動物公園】では、動物たちがご入居者とスタッフたちをお出迎え。
しおりの地図を眺めつつ、ライオンやキリン、フラミンゴにミーアキャットなど多種多様な動物たちを見学していきます。
寝ているライオンを目の前にしたご入居者は「寝ているふりしてガブっと襲ってきたりして!」と笑っておっしゃられたり、他の動物たちにも「おいで、おいで~」と手招きをしたりと笑顔で楽しそうなご様子。
スタッフも楽しそうなご入居者の様子を捉えようとカメラで必死にカメラを構えます!
その中から、一部をご紹介!




ご入居者もスタッフも皆で笑顔になれた動物公園。
楽しい思い出を沢山作ることができました!
夕方の帰る時間まで楽しみ尽くし、とうとう旅行も終盤。
バスに乗り込んで西千葉に帰る時間です。
帰りのバスでは皆様も終始笑顔で旅の思い出を振り返ります。
「またみんなで行きたいね」「連れてきてくれてありがとう」
など感謝の言葉とご入居者の笑顔も見せていただき、企画したスタッフも嬉しかったとのこと。
無事にブランシエールケア西千葉にも帰館し、これにて日帰りバス旅行は終了。
大成功に終わりました♪
一日だけの旅行でしたが、それでも数多くの笑顔が咲いた今回の日帰りバス旅行企画。
感染症対策や熱中症対策もあり、決行が難しいこともありましたが無事に終えることができました。
これからもブランシエールケア西千葉では、外部と協力しながらイベント企画も計画しております☆
6月には創立19周年を迎えるため、創立記念パーティーも外部の方の協力のもと企画中です。
またパーティーのご様子も紹介いたしますので、次回のブログもお楽しみに♪
ここまでご覧いただきありがとうございました。
ご入居者の皆様がこれからも笑顔で過ごせますようにスタッフ一同、サポートに努めて参りますのでよろしくお願いいたします!