| 3月に入り、少しづつ春の訪れを感じられるように なってまいりました。 ハウスの中でも、あちらこちらで春を感じます。 今回はその一部をご紹介します。 |
| まず、3月3日に行われたひな祭りの茶話会から・・・。 会場となったサークル室には大きな桜の木が 飾られました。本物に負けず劣らずの立派な桜に 思わず見とれてしまいます。 |
| 見上げるほどの大きさです! | お花見気分♪ |
| 桜の花びらを模ったランチョンマットと和柄のコースターで テーブルの上も華やかです。 |
| すべて手作り!力作です! | 桜模様のランチョンマット・和柄コースター |
| 会の後半には皆様に、桃の花を咲かせていただきました。 |
| ひとつひとつ・・・❀ | 好きな場所に・・・❀ |
| 咲かせていきます・・・❀ | きれいな梅が咲きました!! |
| 続いては、ご入居者の皆様が、アクティブの時間に製作した 作品からご紹介します。 |
| 1つ目は「富士山と桜」です。 写真と見間違えてしまう程の 出来栄えです! |
| 2つ目の作品は、「菜の花畑」です。 こちらも、菜の花の黄色が 映える素晴らしい作品に なりました! |
| 最後にご紹介するのは、居室で見つけた春です。 ベッドで過ごす方にも春を感じていただきたいと思い 製作したのが、桜の花びらをモチーフにしたモービルです。 優しく揺れる姿が、本物の桜が散っていくように見えます。 |
| 一足早く、ハウスの中でたくさんの春を見つけることが出来ました。 ハウスのすぐ側の川沿いには毎年見事な桜が咲きます。 ご入居者の皆様とお花見に出かけるのが、 今から待ち遠しいです(^^) From ハウススタッフ |