皆様、こんにちは。
友だち村 イベント企画チームの石川です。
暑い日が続きますが、もう少しの辛抱ですかね~?
8/17は暑いことも忘れて、ご入居者の皆さんには納涼祭を楽しんで頂きました。
先ずは昼食を屋台風にして、食堂をお祭りムードにしました。
お昼のメニューは、たこ焼き・焼きそば・焼き鳥・鶏のから揚げ・フランクフルト・
焼きトウモロコシ・おにぎり・イカの下足揚げの選択制


暑い外でお仕事お疲れ様です。

と言わなくても皆さん自然な笑顔です。

お昼が終わり一段落ついたらゲーム大会です。
今回、1つ目のゲームは「ボール掬いゲーム」です。
2人一組になり机を転がるボールをカップで掬います。
机には障害物がありボールがあたり、どこに転がるかは分かりません。
そのボールを紐のついたカップを左右に動かし掬います。
2人の息が合わないと成功しません。

このゲームは好評で、準備が終わり「練習しても大丈夫ですよ。」
と言いましたら、本番前ですが既に盛り上がっていました。


次のゲームは「以心伝心ゲーム」です。4人1組で行います。
例えば、「強い動物の定番と言えば?」
皆様は何を思い浮かべますか? ライオン?・トラ?
4人の答えが一致すれば満点。そんなゲームです。

まだまだ、納涼祭は終わっていません。
続きは次の章で。