ブランシエール浦和の七夕飾りは毎年本物の笹を使っています。
まずはすぐお隣の笹屋敷(?)に伺って笹を切り出していただくことから始まります。

切った笹はすぐに枯れてしまうので飾りつけは時間との勝負。
いただいたその日にみんなで集まりササ(笹)っと仕上げました。


さて短冊の願いごとは?


お、おっと…。
ブランシエール浦和にはご自分のことよりも不穏な世界情勢に思いをいたす博愛精神にあふれた方が多いのか、今年は平和を希求する短冊があちこちに。いや本当にそうあってほしいですよね。

飾りつけ翌日の夕食は七夕そうめんが涼を運ぶ夕涼み御膳。
食堂にはいつにも増して多くの方々が集い、笑顔いっぱいでお喋りに花が咲いていました。