定期的に入居者の皆さんとミニ懇談会を行っています。
ミニ懇談会は、運営懇談会(年4回開催)とは違って、何かを決めるのではなく少人数で日頃の悩み事や日々の生活の中で感じたこと等、ざっくばらんに話をする会です。
先日行われたミニ懇談会の内容をご紹介します。
スタッフが最近のご様子を伺いました。
男性入居者Nさんが、90歳を過ぎたら「先取り」をした方がいいよ。先日、ワンランク上の品物を買った。若いころは修理したりして、購入は先送りをしていたが、今は自分のためにお金を使おうと思っている。
と話されました。
参加された入居者の皆さんから、良い考えね。さっそく実践してみるわ。と会話が弾みました。
人生の大先輩からのお話にスタッフも感銘を受けました。

こちらは、先日届いた「ディフェンバキア カミーラ」です。
人間関係運アップ効果があるようです!