シニアハウス新町
住宅型有料老人ホーム

施設の特徴Feature

徒歩や地下鉄で、
出かけやすい都市型ホーム
オリックス劇場と公園に面して建つ都会的な立地。 「本町」はじめ、地下鉄3駅から徒歩約5分~10分と交通至便。 アクティブな暮らしを継続できます。

いつでも相談相手のいる
安心の環境
24時間スタッフが常駐し、生活のちょっとした相談から緊急時の対応など細やかにサポート。門限のない自由な暮らしを安心して過ごしていただける環境を提供します。

自分らしい充実した毎日を
趣味のサークルや季節のイベント、介護予防体操など、頭と身体を活性化する多彩なプログラムを実施しています。仲間との触れ合いが生まれ、暮らしにハリを与えてくれます。
自立型から介護型へ住みかえ可能
自立型の住宅型有料老人ホームです。介護が必要になった場合は、それぞれの状況に応じた外部サービスやホームの有料サービスを利用して生活が継続できます。また、同意の上、当社が運営する他ホームの介護居室に住みかえることができます。
居室例Room
自立

1LDK+S/61.26m²(18.53坪)
- マンションタイプの居室
- 緊急通報装置(ペンダントタイプもあり)
- IHシステムキッチン
- インターネットが利用できます
※別途プロバイダ契約が必要


この居室例は一例です。 居室内の家具および調度品は設備に含まれません。
図面と写真は同じ居室とは限りません。
他の居室タイプもございますのでお問い合わせください。
施設写真はすべて弊社施設で撮影したものです。
費用Price
自立
契約時の費用(1人入居/60歳以上)
敷金 | 336,000円~543,000円 |
---|---|
月々合計 | 166,000円~235,000円 |
月々内訳
契約時の費用(2人入居/60歳以上)※価格は年齢が低い方に準じます。
敷金 | 336,000円~543,000円 |
---|---|
月々合計 | 193,000円~262,000円 |
月々内訳
- 健康診断
- 運営面談など
雰囲気やサービスをより身近に感じていただくために、体験入居ができます。
見学だけではわからない部分を、実際に体験していただけます。
ご入居の条件や体験入居の詳細は
事業所によって異なります。
詳しくはお問い合わせください。
アクセス・概要Access & Outline
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-34-5 (Googleマップで見る)
地下鉄 | 【大阪メトロ長堀鶴見緑地線】西大橋駅2番出口より徒歩約5分(約400m) 【大阪メトロ四つ橋線】四ツ橋駅2番出口より徒歩約10分(約800m) 本町駅23番出口より徒歩約10分(約800m) 【大阪メトロ御堂筋線】本町駅23番出口より徒歩約10分(約800m) 【大阪メトロ中央線】本町駅23番出口より徒歩約10分(約800m) |
---|


シニアハウス新町
所在地 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-34-5 TEL : 06-6533-1445 |
---|---|
権利形態 | 土地・建物:賃借 |
開設年月日 | 1988年5月1日 |
- 類型: 住宅型有料老人ホーム
- 居住の権利形態: 利用権方式
- 利用料の支払い方式: 選択方式
- 入居時の要件: 入居時自立
- 介護保険: 在宅サービス利用可
- 居室区分: 全室個室
- その他: 提携ホーム移行型(ライフ&シニアハウス緑橋 他)
- 事業主体: 株式会社長谷工シニアウェルデザイン
◯費用について
費用の詳細につきましては重要事項説明書PDFをご覧ください。
※家賃は居室および共用施設を利用するための費用相当額。
※管理費は、共益費相当とその他使途(事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費)。
◯入居の条件
・満60歳以上で、共同生活が円満にできる方
・ライフハウスは原則として身の回りのことがご自身でできる方
・身元引受人および連帯保証人を立てられる方(いらっしゃらない場合はご相談ください)
・自らおよび身元引受人等が反社会的勢力に該当しないこと
◯住みかえについて
常時介護が必要な場合には、本人の同意の上、当社が運営する介護居室へ住みかえていただく場合があります。その場合、当初の居室の権利は移行します。自立型の居室より狭い介護居室(個室)となります。月額費用は住みかえ先の介護居室に準ずるため、費用が上がる場合があります。
◯その他
ご入居者の行為が他の入居者やスタッフの生命に危害を及ぼす恐れがあり、通常の介護方法で対応困難な場合やご入居者およびその家族等によるハラスメント等で事業継続や業務に支障をきたす場合は、契約を解除させていただくことがあります。